居住空間として部屋を考える時、いろいろな考え方が出来ると思います。
人それぞれ生活習慣や考え方は違いますよね。
そこに住まれる方に合わせた部屋作りが大事だと私は思います。
和室と言っても使い勝手を考えた住まれる方が使いやすい部屋作りが弊社では出来ます。
このような和室もどうですか?
画像の説明です。
クロスを貼る前の和室です。畳が入る前ですので和室らしく感じないと思いますが^^
左
奥に見えるのがウォークインクローゼットなんです!
2015年10月31日 5:47 PM |
カテゴリー:工事
先日、東中浜の6区画(おかげさまで残り2区画となりました!)のうちの1区画の足場が取れました。
足場が取れるまでは、シートに覆われていて建物が見えにくいのですが、取れたときは外観が現れうれしく感じる時なんです。
現場での出来事から日常的な事まで感じたままに書いていきたいと思います!
スタッフMより^^

2015年10月31日 5:31 PM |
カテゴリー:工事
本日はハロウィンですね。
と言いつつも、仮装したり飾りつけしたり特別な事はしませんが、
何もしないと言うのもなんだか寂しいので…

みかんです。
食後のデザートに持って来たのですが、
この様子だと、明日・明後日もひとりハロウィンになってしまいそうです。汗
そして、アポロとハイレモンは先日、先輩スタッフから戴きました♪
ほんの少しだけハロウィン気分を味わってみています。
ちなみに、右下のみかんちゃんと同じく、私も風邪っぴきです。
2015年10月31日 4:46 PM |
カテゴリー:日記
私は基本的にお昼ご飯はお弁当を持ってきているのですが
本日は外食をしてみました。
カシコ・クラッセより自転車で5分程の所にあるBONOcafeさんにランチへ行ってきました。

いろいろメニューもあり、悩んだのですが、今回はBONO定食をいただきました。

こちらのカフェでは茨木市で獲れた自然食材を使用しているそうで
お野菜もお米もとても美味しかったです。
まだまだカシコ・クラッセ周辺にはいっぱいお店があるので
週に1日ぐらい、お弁当作りをサボっちゃおうかな…と考えています。
2015年10月26日 4:16 PM |
カテゴリー:日記
最近はとても過ごしやすい気候ですね。
私は今の季節が一番好きです。
先日の休日は、カシコ・クラッセの近所の公園へ愛犬のお散歩。
のんびりとした休日を過ごしました。

優しいおばあちゃんが、「かしこくて可愛いわんちゃんだね」と話し掛けてくれたり、
可愛らしい小さな女の子が、「わんわんがいるね♪」とお母さんと話していたりと、
平日の公園は、なんだかゆっくりと時が流れているような気がします。
公園でまったりとした後は

裏道を抜けて、帰って行きました。
2015年10月23日 12:04 PM |
カテゴリー:日記

なかなか情報がお伝えできませんでしたが、キッチン据え付け完了しました!
11月28日(土)29日(日)には、完成見学会が開催されます。
お問い合わせ、ご予約はカシコ・クラッセまで TEL0120-777-067
2015年10月19日 1:42 PM |
カテゴリー:工事, 日記

久しぶりの更新となりました。工事は着々と進み、システムバスの据え付けが完了。

高窓です。高窓の役目は、採光ももちろんですが、プライバシー確保目的としてもお勧めです。窓枠がしっかりと固定するよう、木材が見えています。
来月にはお引渡しが待っております。ラストスパートに入りましたK様邸です。
2015年10月16日 5:47 PM |
カテゴリー:工事, 日記