豊中市 N様邸新築工事の進捗をご紹介致します。
現在、ボードをはり終わってクロス張りに移行しています。
今回は構造とボードの内部についてご紹介いたします。



これが内部の構造になります。
外部に合板をはり、サッシを取り付けしていきます。


柱の間に9ミリのボードをはり、その後12.5ミリのボードをはります。
これにより中に空気層ができて、防音効果が期待できます

2Fトイレには音漏れ防止のために遮音シートを張っております。
次回は外壁と太陽光の紹介をさせていただきます。
*スタッフT*
2017年2月28日 6:00 PM |
カテゴリー:工事
カシコ・クラッセ JR茨木店よりのお知らせ。
3月4日(土)は誠に勝手ながら、研修の為臨時休業とさせて頂きます。
2017年2月28日 5:08 PM |
カテゴリー:お知らせ
参加して頂いた皆さまお疲れさまでした。
少ない時間と限られた材料の中で創意工夫され、ステキな棚を作られていましたね。
ホームセンターに売っている材料でご家庭でも簡単に作れますので、これを機にまたじっくり作ってみてくださいね。
撮らせて頂いた写真を少し紹介いたします。



今後もイベントは開催していきますので、またのお越しをお待ちしております。
スタッフE
2017年2月27日 10:19 AM |
カテゴリー:お知らせ
昔と違い、電球の種類や形も豊富になりましたね。
DIYブームの影響もあると思うのですが、手作りっぽい個性的な照明も増えましたね。
海外ではインダストリアルスタイル(工業的な雰囲気)が流行ってるようですが、ラギッドな感じでかっこいいですね。
ネット検索するといろいろ紹介されているので、きっとご自宅に合う物が見つかりますよ。
リフォームの際は相談して下さいね。
今回は、配管を使った照明を紹介しましょう。


スタッフE
2017年2月25日 11:54 AM |
カテゴリー:お役立ち情報
阪急南茨木店に観葉植物がやってきました。
迫力満点の赤ドラセナです!

シックな色がインテリアにも馴染んでいます。
枝ぶりも格好良くて、壁に落ちた影までいい感じ。
テーブルサイズの観葉植物も2点、

グリーンコーディネーターさんおすすめのものから選ばせていただきました。

オブジェの様なサンセベリアと

リプサリス。
サボテンの仲間でよく見ると細いトゲがあります。
最近のフェイクグリーンは見違えるくらいよくできていますが、
生きた植物がある空間はやっぱり心地よいです。
2017年2月24日 5:37 PM |
カテゴリー:工事
カシコ・クラッセにて施工させていただきました「子育て×お洒落な暮らし」のお家が、コンテストにて賞をいただきました。ありがとうございます!
子育てしながらでもお洒落に!をテーマにしたお家です。
今後もお褒めいただけるよう、スタッフ一同日々精進いたします。 阪急南茨木店スタッフ一同
2017年2月19日 6:14 PM |
カテゴリー:お知らせ
2月26日(日)は阪急南茨木店にてDIYイベント参加の為、誠に勝手ながら臨時休業とさせて頂きます。
DIYイベントの方も少し定員に余裕が御座いますので、お問い合わせ頂ければと思います。
2017年2月17日 10:11 AM |
カテゴリー:お知らせ